スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
里芋といかの煮物
 先週作った副菜です。










里芋といかを煮付けました。
・里芋は皮をむき、下ゆでします。
・水、醤油、酒、みりんで煮汁を作ります。
・里芋といかを入れて、さっと煮れば出来上がり。

冬の煮物って、なんかホッとします
| 煮物 | 17:24 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
大根と野菜天の煮物
7月1日(日)の晩ご飯です。
前回の秋刀魚蒲焼丼のサイドメニューです。
大根と何でもよいからテンプラ(さつま揚げ系)を一緒に煮付けます。定番です^^;





材料
・大根
・にんじん
・干し椎茸
・刻み昆布
調味料
・酒
・醤油
・みりん
・砂糖


1.干し椎茸を戻し、スライスします。戻し汁も使います。
2.大根、にんじんは適当な大きさに切っておきます。
3.鍋に水を張り、大根、にんじんをゆでます。刻み昆布、干し椎茸と戻し汁も加えます。
4.酒、醤油、砂糖、みりんで調味します。
5.野菜天を半分に切り、一緒に煮込み出来上がり。


特に魚系の出汁はとらないのですが、刻み昆布、干し椎茸、さつま揚げからいい味が
出ます。簡単なので、よく作ります^^


参加しています。


| 煮物 | 00:36 | comments(7) | - | pookmark |
大根といわし天の煮物、大根とがんもどきの煮物
先週、大根がたくさん余っていたので煮物にしました。平日の副菜用です。




材料
・大根
・にんじん
・たけのこ
・干し椎茸
・いわし天
・細切り昆布
調味料
・酒
・醤油
・みりん
・塩

1.干し椎茸を戻し、適当な大きさにきっておきます。
2.大根、にんじん、たけのこは乱切りに、いわし天は一口大にします。
3.大根、にんじんを水から煮、細切り昆布、干し椎茸を入れて煮ます。
4.たけのこ、いわし天を入れ、酒、醤油、みりんで調味します。
5.煮えたら火を止め、味を煮含ませ出来上がり。

素材から出る出汁で煮ていますので、こーたろにも大根をたべさせました嬉しい
初めて食べたとーちゃんの料理は・・・・微妙な顔で食べてましたよたらーっ
・・・このやろ猫2


そして、先々週。大根が残っているのに大根を買ってしまいました。
しかたないので、煮物にしました猫2





材料
・大根
・にんじん
・しいたけ
・がんもどき
調味料
・醤油
・酒
・みりん
・いりこ出汁の素

1.大根、にんじんを乱切りに、しいたけを適当な大きさに切ります。
2.大根を水から煮、出しの素を入れ、にんじんしいたけを入れて煮ます。
3.酒、醤油、みりんで調味します。
4.がんもどきを入れてしばらく煮たら火を止めて煮含ませて出来上がり。


大根の煮物、すきなんですよねえ。でも、いつも同じようなものばかりなので、
いいレシピがあったら教えてもらいたいですねー。


参加しています。



| 煮物 | 23:49 | comments(0) | - | pookmark |
大根とちくわの煮物
1月28日(日)の晩ご飯、副菜です。
先日の、大根とさつま揚げの煮物で使った「ピリたこ」と一緒にもらったちくわを根菜と昆布と一緒に煮付けました。



材料
・大根
・にんじん
・ちくわ
・切り昆布
・干し椎茸
調味料
・いりこだし
・酒
・醤油
・塩
・みりん

1.干し椎茸を戻して、食べやすい大きさに切っておきます。
2.大根、にんじん、ちくわは食べやすい大きさに切ります。
3.水を沸かし、いりこだし、干し椎茸の戻し汁を入れます。
4.だいこん、にんじん、切り昆布、干し椎茸を煮ます。
5.途中、ちくわを投入し根菜が柔らかくなるまで煮ます。
6.醤油、酒、みりんで味付けをします。
7.塩で味を整えます。
8.材料に火が通ったら火を止めて味を煮含ませます。




レシピブログに参加しています。


| 煮物 | 23:59 | comments(0) | - | pookmark |
根菜の煮物
12月9日(土)の晩御飯、牛丼の副菜として作った野菜の煮物です。



材料
・大根
・にんじん
・しいたけ
・里芋
・たけのこ(水煮)
・いんげん
・油揚げ
調味料
・だし(いりこだし)
・醤油
・酒
・みりん

ふつうの煮物なので、特別な作り方もなく作り方は省きます。あっかんべー
あ、いんげんは仕上げる直前に入れてくださいね。色が悪くなりますからウィンク
野菜ばかりなので、油揚げを入れてコクをプラスしました。

今回使ったこの揚げ、「南関あげ」というもので熊本の特産品らしいです。
ぱりっとしていて、日持ちがよく(3ヶ月くらいもつようです)油抜きもせずに
割ってそのまま味噌汁なんかに投入するだけでふわふわに戻ります。
最近はよく使っていますね、便利だから楽しい

同じようなもので四国は愛媛に「松山あげ」というのもあります。
最初に知ったのはこっちでした。どっちがどうってのはよくわかりませんが、
両方ともおいしいのでスーパーで見つけた方を使うって感じです。楽しい

どっちもおいしいので、もし見かけられたら一度お試しされてはどうですか?楽しい
| 煮物 | 13:56 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

ランキング参加中!

げんげんのレシピ

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH